bisa04
2023年8月31日読了時間: 1分
行ってきました
先月で終えた桶川のフリースクールのボランティアに、今日また参加しました。先月お別れしたので、子供達もあれって顔をしていました。 今まで勉強しているところを見たことがなかった中3の女の子が勉強していたので、サポートしました。夏休み期間中に何か考えたのかもしれませんね。サポート...
閲覧数:23回0件のコメント
bisa04
2023年8月29日読了時間: 1分
9月5日スタートします
予定通り9月5日㈫より吉祥寺フリースクールBISAスタートします。 当面の活動は火曜日と木曜日9時30分から14時です。見学・体験は活動時間にお越し下さい。体験は3回まで可能です。初めての場所で緊張もありますので、午前中のみ参加でも構いません。...
閲覧数:18回0件のコメント
bisa04
2023年8月25日読了時間: 1分
1回目体験会終了
vf今日は初めての体験会でした。体調不良で1名キャンセル、参加1名でした。3年生男の子でしたが、初めての場所に不安もあるようで、お母さんも一緒に参加しました。 スタートは『絵で答える算数』。男の子に多いですが絵を描くことが苦手。それでも負担にならない程度に絵を描いていました...
閲覧数:21回0件のコメント
bisa04
2023年8月5日読了時間: 1分
24日29日体験会開催します
以前にもお知らせしてますが、今月24日29日9時30分~14時体験会開催します。 夏休みということもあるので午前中のみ参加でも構いません。 先日の体験会でお聞きしたところ花まるエレメンタリースクールさんは満員・キャンセル待ちだそうです。そんなに悩んでいるお子さんがいるの驚き...
閲覧数:14回0件のコメント
bisa04
2023年8月1日読了時間: 1分
見学会
あっという間に1か月前となりました。 前回体調不良のご家庭のご希望により明後日木曜日13時から見学会開催します。 参加希望のご家族はご連絡ください。 運営者どんな人・教室は、どんなことをやって過ごすのか参加だけでも大丈夫です。 気軽にお問い合わせください。
閲覧数:13回0件のコメント
bisa04
2023年7月25日読了時間: 1分
体験会今週末です
先日告知していますが、再度ご案内します。 教室がどんなところなのか、運営者はどんな人なのか、平日の居場所を探している御家族の方、見学だけでも構いません。よろしければお越し下さい。 第1回見学会 2023年7月29日 9月1日オープンに先駆け、7月29日(土)見学会を実施いた...
閲覧数:14回0件のコメント
bisa04
2023年7月16日読了時間: 1分
『屋根の上に吹く風は』鑑賞してきました
今日はあるお母さんからお知らせいただき、吉祥寺パルコで上映されているドキュメンタリー映画『屋根の上に吹く風は』を鑑賞してきました。 監督もお話ししていましたが、色々な受け取り方があると思います。何が正しいかはわかりませんが、色々な形ができてきたということですね。...
閲覧数:13回0件のコメント
bisa04
2023年7月4日読了時間: 1分
フリースクールBISA 体験会のお知らせ
体験会 9月1日オープンに先駆け、体験会を実施いたします。 詳細は以下の通りです。 日程:2023年8月24日(木)・8月29日(火) 時間:9:30~14:00 ※午前中のみ可 *定員は各日時4名までとさせていただきます。 *お申し込みは先着順とさせていただきます。...
閲覧数:31回0件のコメント
bisa04
2023年7月1日読了時間: 1分
フリースクールBISA 見学会のお知らせ
第1回見学会 2023年7月29日 9月1日オープンに先駆け、7月29日(土)見学会を実施いたします。 詳細は以下の通りです。 日程:2023年7月29日(土) 時間:①13:00~13:45 ②14:00~14:45 *各時間4組までとさせていただきます。...
閲覧数:12回0件のコメント
bisa04
2023年6月27日読了時間: 1分
挨拶に伺いました
今日は三鷹市教育センター、三鷹市立高山小学校・第五小学校、武蔵野市立第三小学校・本宿小学校に伺いご挨拶させていただきました。 今後は杉並区、練馬区教育委員会、近隣小学校と挨拶にお伺いします。
閲覧数:14回0件のコメント
bisa04
2023年6月25日読了時間: 1分
6年生のお子さんの見学・面談がありました
今日は初めての見学のお子さんがありました。3年生くらいから学校に行けていないようです。吉祥寺は近くはないお子さんなので、外に出ることが苦痛に感じるかもしれないようです。拒否感は見えなかったので、ご縁があればなと思います。お母様は他のお子さんとの関りが必要と感じているそうです...
閲覧数:20回0件のコメント
bisa04
2023年6月21日読了時間: 1分
2年生問題
今日のネットで授業の問題です。絵が雑になりがちなので、私も一緒に絵を描いています。 ある日、タレパンダ君は巨大パンダになりたくて300kgの体重増加を目指しました。ケーキ1個 で500g、ジュース1本で200gの体重が増えます。食事はケーキ2個とジュース1本がセットに...
閲覧数:5回0件のコメント
bisa04
2023年6月21日読了時間: 1分
課題学習
今日から定期試験の中学1年生女子、数学が特に苦手で、最近フォローしていますが、溜め溜めた課題学習が40ページ以上。昨日5時間以上解いても、まだ20ページほど残っています。溜めた本人が悪いと言われたら、それまでですが、まとめて一気に提出は自己管理ができない中1には可哀想。更に...
閲覧数:6回0件のコメント
bisa04
2023年6月18日読了時間: 1分
フリースクールBISA生徒募集開始します
2023年9月からフリースクールBISAオープン致します。 本日より生徒さんの募集、ご相談、見学、面談の受付を開始します。 フリースクールBISAがどういう場所なのか、指導者はどんな人なのか、お子さんにとってとても大事なところです。安心して通わせることができるのか、求めてい...
閲覧数:29回0件のコメント
bisa04
2023年6月14日読了時間: 1分
2年生問題46番
ネットで指導している子が今日解いた問題です。絵は私が描いたものです。 ある所にゴキブリのグループが2グループありました。ある時、その二つのグループが食べ物のことで戦いました。勝った方は負けた方より20匹多くいたそうです。また、両方では100匹いたそうです。では、勝った方は何...
閲覧数:4回0件のコメント
bisa04
2023年6月14日読了時間: 1分
メモリートレーニング
ダウン症2年生女子の授業は引き算とメモリートレーニングでした。引き算のトレーニングのために、具体物で残りの一つは?で練習しました。キャラクターの後はおはじきで、「残りはなに色?」「残りは何個?」と動作が作業にならないようにやり方を混ぜて進ませています。
閲覧数:6回0件のコメント
bisa04
2023年6月7日読了時間: 2分
使用教材① どんぐり問題
スタートから使用するのはうーたんキッズで10年使っているどんぐり倶楽部の文章問題です。スタンスとしては『答えはおまけ』正解を重視しません。わからない時はわからないままでいいんです。実際その問題は時間がかかったとしても、そのうちにわかる時期が来ます。やり方を教えたり、ヒントを...
閲覧数:12回0件のコメント
bisa04
2023年6月4日読了時間: 1分
サイエンス
昨年より始めているサイエンスゲーツの授業では、毎回教科書に記載のないことを調べたり、考えたりしています。フリースクールでもネットで知ったことや考えたことなども取り入れる準備をしています。昨日試したことは浮いたように見えるビー玉!
閲覧数:6回0件のコメント
bisa04
2023年5月30日読了時間: 1分
今日の中2サポート
数学2時間、英語1時間 数学は問題集8ページ。私は全部解きますが、かなり面倒。子供はページの半分を解き、間違えたら一問追加にしています。大人が面倒なら子供はその何倍か面倒なはず。やりたくなくなったら、嫌い→できなくなる。 できるだけ楽しく続けたい!
閲覧数:9回0件のコメント
bisa04
2023年5月29日読了時間: 1分
認めました
先週サポートしている高2の男の子の授業は、直前になって「今日休んでいいですか!遊びたくて」と連絡がありました。定期試験が終わり、遊びたくなったのでしょう。試験が帰ってきていないので結果は分かりませんが、今までで一番良いかもと話しています。親御さんからしたら認められないことか...
閲覧数:6回0件のコメント