

今日の体験会で
今日はご家族でご参加いただきました。 算数の文章問題を解き、その後はボードゲーム会でした。駆け引きしたり、計算したり、楽しく過ごすことができたのではないかとと思います。何より明るい笑顔が見れて安心しました。 今日遊んだゲームはコチラ
bisa04
2024年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
9月体験会
7月8月お休みさせていただきましたが、9月より再開します。 つきましては9月3日10日17日は体験会として開催いたします。フリースクールBISAを必要とするお子さんに様々な手法で最大限サポートします。 3日に間に合うかはまだ決定していませんが、運動療育『トレキング』を試し導...
bisa04
2024年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント
丁寧に話せば
現在中学3年生。中1からお母さんに頼まれて数学と英語を指導しています。 私はその日のテーマの問題集の全問解きますが、子どもには必要な数だけ解かせています。私が面倒と感じるなら子供達はもっと面倒と感じるはずと考えています。疲れている時は時間も短くしてもいい提案をして、決定をさ...
bisa04
2024年7月23日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
体験受付します
在籍がないので、活動内容がありませんので、別事業算数教室・実験教室からの話をします。 全ての事業は目的は変わりなく、『人を育てる』ことを重視しています。 先週の土曜日に分かったことですが、算数コースに来ているお子さん1名、実験教室にお子さん1名が不登校中と聞きました。学校は...
bisa04
2024年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


夏休み工作イベント
毎年恒例の『ビー玉迷路を作ろう!』、直列・並列回路を学ぶ『イライラ電気迷路を作ろう!』に加え今年は『バスケットゴールゲームを作ろう!』を開催します。 申し込みはこちらから https://u-tankids.stores.jp/
bisa04
2024年6月16日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
現在の在籍者
フリースクールBISAでの学びの基本は別事業BISAと同様の内容になります。フリースクールでの時間はプラスして学校に戻るときの準備、心のケア、人との出会い・別れなど必要な体験ができればと準備・意識しています。 昨年9月スタートしましたが、現在在籍者はおりません。在籍がないこ...
bisa04
2024年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント
v模擬
中2夏頃から学校に行くことが難しくなった現在中3の子が先日の模擬試験で数学偏差値60以上ありました!本人も喜んでましたが、嬉しいですね。 数学だけ見ていますが、夏休みは英語も見てあげたい。英語には苦手意識があるようです。楽しめればそれほど時間はかからない気がしています。楽し...
bisa04
2024年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
運動療育トレーニングシステム『トレキング』
学校に行くことが難しくなり、自宅で過ごすことが多くなることで体力の低下がみられます。今利用しているBLAZEPODでも大人でも足りるくらいの運動量はあるのですが、ネットで何かを見ている時に発達性協調運動障害のある小学生に向けに作られた運動療育トレーニングシステム『トレキング...
bisa04
2024年6月2日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


今日は数学
まだ推薦で行くのか受験するのか決まっていない野球少年(中3)の子の数学と英語を見ています。今日は数学の日。今しばらくは根号問題ですが、計算ばかりでつまらない。私は全問解くようにしていますが、その子には全問解かせていません。...
bisa04
2024年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


blazepod
外出も少なくなると座っている筋力もなくなり、座っていることが辛くなっていきます。ビジョントレーニング用の道具『blazepod』は小スペースでも相当の運動ができ、遊ぶ子供達ははぁはぁ言いながら走り回ります。 脳の発達、体力作り、ビジョントレーニングと活躍しています。
bisa04
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


他のフリースクールのお手伝い
フリースクールを始める前に一年間埼玉にあるフリースクールでボランティアとしてお世話になって、現在も時間があればお手伝いさせていただいてます。 以前は中学生の数学、英語をお手伝いしていました。この最近は小学生に算数を見ています。...
bisa04
2024年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


学力を伸ばしたい
各フリースクールにはそれぞれの考え方があり、カリキュラムも違うでしょう。何が正しく、何が悪いではなく、よりお子さんに合うフリースクールを探してあげてください。 生きる力を育ててあげたい!これは手法が違うだけで、どのフリースクールも同じでしょう。フリースクールBISAは学力を...
bisa04
2024年5月5日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
説明会・体験会終了しましたが
春休み期間中に説明会・体験会を設けました。 今週からはお問い合わせいただければ、説明会を設定します。体験については説明会の時にお話しさせていただきます。気軽にお問い合わせください。 明日も1名お母様のみでお越しになります。
bisa04
2024年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


本日の体験会
今日の体験会は女の子1名の参加でした。初めてのところに不安があるお子さんで、一度入室して直ぐ外に出て落ち着かせ入室というところから始まりました。 勉強時間にお絵描き算数の話をして、「やりたくなければやらなくていいんだよ。」と話すと、今日はやめておくと言うことができました。そ...
bisa04
2024年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


恒例親子で遊ぶボードゲーム会
別事業で10年以上前から続けている親子で遊ぶボードゲーム会のご案内です。 テレビゲーム以外のゲームで遊んでみませんか。
bisa04
2024年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
2024年度説明会・体験会
4月より新しい年度になります。つきましては説明会・体験会を開催いたします。 入会をご検討されている方は一度ご参加ください。 説明会はZOOM・対面どちらでも可。お時間は30分間となります。 【説明会日時】 3月27日 16時から18時 3月28日 14時から17時...
bisa04
2024年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


3月5日今日の活動内容
本来なら算数文章題を解きたいところですが、不快な思いをしてしまうので、今日も持参したものを勉強時間にしました。余った時間はのんびり過ごしています。私としては勉強時間はこちらから楽しませる時間にしたくなく、自分で楽しむ力を育てたいと考えているので、勉強終了時間までは子供が考え...
bisa04
2024年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


今月の活動
今月より活動開始の前に今日の目標をシートに記入することを始めました。まだまだ目標などを考えることは難しそうですが、継続してみようと考えています。 月初めは今まで通り算数文章問題を解いていて、絵の内容も良くなってきていたのですが、途中からやりたくない気持ちが強くなり、やりたく...
bisa04
2024年2月29日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


少しずつ
興味のないことには直ぐに「めんどくさい」と言いがちなお子さんなので、できるだけ面倒と感じないよう声掛けしながら問題を解いています。今週は道筋を立てて考える流れを書くことができました。でも、慌てず時間をかけてじっくり関わることが大事!
bisa04
2024年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


能登伝承娯楽遊戯
今週はボランティアさん含め4名だったので、能登発祥100年以上の歴史のある遊び『ごいた』で遊びました。2対2のペア戦です。 好き嫌いがあるお子さんですが、反応はまあまあのようです。別事業算数教室では人気の遊びです。来週も4人集まりそうなので、提案してみようかと。
bisa04
2024年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント