top of page
検索

11月26日の活動

  • bisa04
  • 2024年11月26日
  • 読了時間: 1分

本日も2名の利用でした。

いつものように6年生は文章題2問題、学校の算数プリント1枚を解きました。文字の感じからあまり好んで勉強していないようです。それでもやらされているわけではなく算数プリントまで終えました。

この子から許可を得て感覚統合トレーニング、ビジョントレーニングも導入しようと思います。


3年生は体験の時にお母さんにお絵かき算数はちょっと苦手だったと報告したようですが、継続して毎回2問題解いています。嫌じゃなかったらデュアルスクールに行ってもお絵かき算数やらない?と話したところNGではないようなので、来週もう一度確認しようと考えています。


ボードゲームは6年生もカタンに挑戦。私はぬけようと思って話したところを倒したいから一緒に!ということでした。


6年生は午前中で帰宅するので、午後はボランティアの方と私と3人で引き続きボードゲームで遊びました。


フリースクールとは関係ありませんが、今週は算数教室、実験教室で気候のせいなのか気持ちが不安定なお子さんが数名現れています。とにかく楽になってほしいと願います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
小学生の見学・体験について

4月よりフリースクールの在籍者がいないので、小学生の見学・体験は短い時間ではありますが、別事業の算数教室に参加を提案しています。 算数教室でも文章題・ボードゲーム・ビジョントレーニングを行っています。時間は80分です。 昨日問い合わせがあり、見学の予定となっております。

 
 
 

コメント


フリースクールBISA

©2023 フリースクールBISA。Wix.com で作成されました。

bottom of page