top of page

12月17日の活動

bisa04

最近体調不良の方はかなり増えていますが、昨日はボランティアの方も発熱があり、6年生女の子と私の2人だけでした。

女の子はお父さんに「今日早く帰ってもいい?」聞いていました。ボランティアの方もいなく寂しかったそうです。そうだとは思います。

いつも通り文章題2問終了すると、学校の国語と算数のプリント2枚を取り組みました。

その後帰ってもいい?と提案がありましたが、ボードゲームの世界対戦しないと?と提案してボードゲームアリーナというサイトを使ってボードゲームで遊びました。コロナの時期から活用しているサイトです。募集すると色々な国の方が参加してきます。

いくつか遊び、結局いつも通りの時間まで活動して終了しました。



閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

1月14日の活動

流れはいつも通りでした。 お子さん、お父様に中学の勉強を始める提案をして、実際始めました。先に学んでいることで中学校に通うことの抵抗が和らぎ、通えることができる可能性は高くなると思って、先ず数学から始めていますが、不快な気持ちはなく取り組めました。...

1月7日の活動

小学校は始まっていませんが、本日よりスタートしました。 6年生女の子とボランティアの方と私の3人でした。 絵を描くことが嫌いではないので、お絵かき算数問題を可愛らしく描いています。所々読み間違えたり、意味を取り違えたりすることがあるので、簡単な問題を解いていますが、効果は高...

ご挨拶

明けましておめでとうございます🎍 成長の大事な時期に困っている一人でも多くのお子さんのサポートができるなら、私だからできるサポートがあると思い始めているフリースクールです。 昨年末にご案内した通り、今年より中学生の支援をスタートします。『縁』を大切に長期的な展望で見守り、...

Comments


bottom of page