今日は午前中一年生の体験がありました。
お母様も働いていて、低学年は武蔵野市チャレンジルームが利用できないため、居場所を探しているそうです。
体験のお子さんも算数文章題を解き、余った時間は静電気の勉強と、恒例になってきたトランプで足し算の勉強をしました。
本人から図工が嫌いという話がありましたが、文章題は割と絵を描いています。
勉強の時間が終わり、ボードゲームの時間になると、自分のやったことのないゲームをやりたがらないので、ボランティアの方と私で別れて遊びました。課題かもしれません。
午後はレギュラーのお子さんがまたモルックで遊びたいというので近くの公園で遊び終了。
体験のお子さんは楽しくなかったのかなぁと思っていたら、お母様からメールをいただき、楽しかったと話していたそうです。初めての場所、初めてのことに戸惑いがあったのでしょう。当たり前のとこですね。
一年生が昼間1人で家にいるのは心配なので、早くフリースクールを見つけ通ってほしい。
我が子を一年生で1人にすることはそうなかったことです。心配です。
![](https://static.wixstatic.com/media/976b48_7c9aed49d9284be790f4801d34d7604a~mv2.png/v1/fill/w_750,h_1048,al_c,q_90,enc_auto/976b48_7c9aed49d9284be790f4801d34d7604a~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/976b48_9ccf0919650d4c22ad0e78441d4f060b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/976b48_9ccf0919650d4c22ad0e78441d4f060b~mv2.jpg)
Comments