top of page

『屋根の上に吹く風は』鑑賞してきました

bisa04

今日はあるお母さんからお知らせいただき、吉祥寺パルコで上映されているドキュメンタリー映画『屋根の上に吹く風は』を鑑賞してきました。


監督もお話ししていましたが、色々な受け取り方があると思います。何が正しいかはわかりませんが、色々な形ができてきたということですね。

新田サドベリースクールのドキュメンタリー映画で、テストやクラスもなく先生もいない学校。実際見ていると、うーたんキッズで私がやってきたことに似ているところがあります。うーたんキッズには先生はいますが、生徒主導のところもあります。もうこの10年フリースクールのようなことをやってきたんだなと感じました。


フリースクールBISAでは勉強することが決まっているなど違いも多くありますが。勉強することは決まっていますが、不快な気持ちで勉強することはありません。気が進まなければ気が進むまで押し付けることはありませんし、普段解いていて気が向かない日は解かないという決まりのような関りはあります。


『屋根の上に吹く風は』ご興味のある方は今週はまだ上映されるそうですので、ご覧ください。

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

1月14日の活動

流れはいつも通りでした。 お子さん、お父様に中学の勉強を始める提案をして、実際始めました。先に学んでいることで中学校に通うことの抵抗が和らぎ、通えることができる可能性は高くなると思って、先ず数学から始めていますが、不快な気持ちはなく取り組めました。...

1月7日の活動

小学校は始まっていませんが、本日よりスタートしました。 6年生女の子とボランティアの方と私の3人でした。 絵を描くことが嫌いではないので、お絵かき算数問題を可愛らしく描いています。所々読み間違えたり、意味を取り違えたりすることがあるので、簡単な問題を解いていますが、効果は高...

ご挨拶

明けましておめでとうございます🎍 成長の大事な時期に困っている一人でも多くのお子さんのサポートができるなら、私だからできるサポートがあると思い始めているフリースクールです。 昨年末にご案内した通り、今年より中学生の支援をスタートします。『縁』を大切に長期的な展望で見守り、...

Comments


bottom of page